MENU

【裏技】ネットスーパーの送料無料クーポン&キャンペーン最新情報!賢く節約してお買い物

こんにちは!最近、ネットスーパーを利用する人が増えていますよね。

便利なサービスだけど、もっとお得に使いたい!そんな声にお応えして、今回は主要ネットスーパーの送料無料クーポンやキャンペーン情報を大公開しちゃいます♪

イオンネットスーパー、西友ネットスーパー、イトーヨーカドーネットスーパーなど、主要3社の情報を中心に、知る人ぞ知る裏技もご紹介!初回限定クーポン、誕生日クーポン、割引クーポン、ポイントアップキャンペーンなど、賢く活用して食費を節約しましょう!

目次

主要ネットスーパー比較表

スクロールできます
ネットスーパー送料無料条件クーポンポイントプログラム
イオンネットスーパー5,000円以上など条件ありありWAON POINT
楽天西友ネットスーパー5,500円以上あり楽天ポイント
イトーヨーカドーネットスーパーなしありnanacoポイント

主要ネットスーパーの送料無料クーポン&キャンペーン情報

イオンネットスーパー

イオンネットスーパーでは、送料無料クーポンや割引クーポンが定期的に発行されていて、かなりお得に利用できます!

配送料割引クーポン

  • 九州エリア限定で、5,000円以上の購入で利用できる330円OFFクーポンが配布中!
  • 2ヶ月に1回ほど送料割引クーポンがネット上で公開されるので、最新のクーポンコードはイオンネットスーパーのWebサイトでチェックしてみてください。

新規会員キャンペーン

  • 新規会員登録で、配送料300円(税込330円)値引きクーポンを5回分プレゼント!
    • 会員登録日の翌月末までに配送完了のご注文に限り有効です
    • 商品合計金額5,000円(税込)以上のご注文につき1回利用可能です
    • 配送料がクーポンの値引き額を下回る場合は、配送料金分の値引きとなります
  • さらに、新規会員登録後、翌月末までに購入すると、200 WAON POINTプレゼント!
  • 新規会員登録&2025年5月31日(土)までに1回のご注文で商品合計金額税込5,000円以上購入&お受取りで、300 WAON POINTプレゼント!
  • 他のネットスーパーからの乗り換えで、500 WAON POINTプレゼント!

その他のキャンペーン

  • イオンモバイルユーザー限定で、税込8,000円以上の購入で送料が220円引きになるクーポンをプレゼント!
  • グリーンビーンズでは、初回限定で50%OFFクーポンと送料無料クーポンを配布中!2回目以降も30%OFFクーポンが使えます。
  • 10月1日(火)~2月28日(金)の期間、新規会員登録で、配送料500円(税込550円)値引きクーポンを5回分プレゼント!
    • 商品合計金額4,000円(税込)以上のご注文で1回分利用可能です
    • 会員登録日の翌月末までに配送完了のご注文に限り有効です
  • 楽天Rebates経由でイオンネットスーパーを利用すると、1.0%のポイントバック!

イオンショップ

  • イオンショップでは、300円OFFクーポンを配布中!早得10%OFFと併用可能です👍

楽天西友ネットスーパー

楽天西友ネットスーパーでは、5,500円以上の購入で送料無料になります。

初回限定クーポン

  • 初回限定で、4,000円以上の注文で使える1,000円OFFクーポンを配布中!アプリをダウンロードすると自動的に付与されます。

その他のクーポン・キャンペーン

  • ダイヤモンド会員限定で、初回注文時に700円OFFクーポンがもらえます
  • ママ割メンバー限定の割引クーポンもあります
  • 毎週月・火曜日は全品ポイント2倍!
  • 毎週木・金曜日はアプリ注文で全品ポイント2倍!
  • 毎月1日は「ワンダフルデー」!抽選で500円OFFクーポンがもらえます
  • 毎週土・日曜日は、抽選で最大5,000円分のクーポンが当たるキャンペーンを実施中!
  • dポイントカード会員は、毎週土曜と25日はdポイント2倍!

イトーヨーカドーネットスーパー

イトーヨーカドーネットスーパーでは、残念ながら送料無料のサービスはありません。しかし、以下のようなクーポンやキャンペーンがあります。

初回限定クーポン

  • 東京・神奈川の一部エリア限定で、3,000円以上の注文で配達無料クーポンが配布されています。

その他のクーポン・キャンペーン

  • 母子手帳の提示で、4年間送料が半額になる「プレママ・子育て応援」サービスがあります
  • メルマガ登録で、クーポンがもらえます
  • 友だち紹介キャンペーンで、10%OFFクーポンがもらえます
  • 毎週火曜日は飲料水ケースの日!対象商品が10%OFFになります
  • 毎週木曜日は缶詰の日!対象商品が10%OFFになります
  • アウトレットセールで、お得な商品を購入できます
  • 週替わり超目玉セールで、お買い得商品が販売されます
  • 3,000円(税込)購入ごとに、クーポンが当たるキャンペーンに自動エントリーされます

初回限定クーポン&キャンペーン情報

多くのネットスーパーでは、初回限定のお得なクーポンやキャンペーンが用意されています♪

  • イオンネットスーパー: 最大5回分、2,500円分の配送料値引きクーポン
  • 楽天西友ネットスーパー: 4,000円以上の注文で使える1,000円OFFクーポン、ダイヤモンド会員限定で700円OFFクーポン
  • ライフネットスーパー: 最大1,000円OFFクーポン
  • Amazonフレッシュ: 3,000円OFFクーポン
  • グリーンビーンズ: 初回限定で40%OFF+配送料無料
  • OniGO: 最大10,000円割引まで何回でも20%オフ
  • イトーヨーカドーネットスーパー: 初回3,000円以上の購入で送料無料&1,000円OFFクーポン

誕生日クーポン

イオンでは、イオンカード会員限定で、誕生月に利用できる「バースデーパスポート」を発行しています。

  • 誕生月の好きな1日で、対象の食料品が5%OFF、衣料品や暮らしの品は最大10%OFFになります

キッズリパブリックアプリ

イオンのキッズリパブリックアプリでは、お子さまの誕生月にクーポンをプレゼント!その他にも、子育てに役立つ情報や特典が満載です。

割引クーポン&ポイントアップキャンペーン

楽天マート

  • ダイヤモンド会員限定で、楽天マートで使える700円OFFクーポンをプレゼント!
  • ダイヤモンド会員限定で、楽天マートで使える50円OFFクーポンを4枚プレゼント!

その他

  • 楽天西友ネットスーパー: 毎週月・火曜日は全品ポイント2倍!
  • イオンネットスーパー: WAON POINTボーナスキャンペーン、火曜市など

ネットスーパーをお得に利用するための裏技

タイミングを意識する

曜日や時間帯によって、お得に買い物ができる場合があります。多くのネットスーパーでは、特定の曜日や時間帯にセールやクーポンを提供しているので、事前にチェックしておきましょう。

まとめ買いをする

ネットスーパーの配送料は、一定金額以上の購入で無料になる場合がほとんどです。そのため、必要なものをまとめて購入することで、送料を節約できます。

予算を立てて無駄な買い物を抑える

事前に予算を立てておくことで、衝動買いを防ぎ、無駄な出費を抑えることができます。

ポイントを活用する

ネットスーパーで買い物をすると、ポイントが貯まる場合があります。貯まったポイントは、次回の買い物に利用できるので、積極的に活用しましょう。

重いものや、かさばるものを注文する

お店で買うとなると重くて大変な、お米や飲料水などをネットスーパーで注文しましょう。

環境にやさしい選択肢

エコdeバスケット

一部のネットスーパーでは、「エコdeバスケット」というサービスを提供しています。これは、レジ袋の代わりに専用のバスケットで商品を届けてもらうサービスで、レジ袋の利用料金を節約できるだけでなく、ゴミ削減にも貢献できます。

無料サービス&お試しセット

イトーヨーカドーネットスーパー

  • 4年以内に発行された母子手帳を登録すると、配送料がいつでも102円になる「プレママ・子育て応援」サービスがあります。

お試しセット

多くのネットスーパーでは、初めて利用する方向けにお試しセットを販売しています。お試しセットの内容は、野菜や果物、ミールキットなど、サービスによってさまざまです。

  • オイシックス: 旬の野菜・果物とミールキット、加工食品のセット
  • 大地を守る会: 6,600円相当の食材が1,980円で購入可能
  • コープデリ: バラエティセット、1DAYセット、子育てセットの3種類
  • パルシステム: web申込限定で5種類あり、価格は780円(税込・送料無料)
  • ヨシケイ: 週ごとに変わるおすすめミールキットが5日間届く
  • らでぃっしゅぼーや: 13品目の食材詰め合わせ
  • ビオマルシェ: 有機JAS認定 季節の旬の野菜8~9品目セット

賢く節約!クーポン&キャンペーンの併用

ネットスーパーでは、クーポンとキャンペーンを併用することで、さらにお得に買い物ができます💰

例えば、楽天西友ネットスーパーでは、初回限定クーポンと、毎週月・火曜日のポイント2倍キャンペーンを併用することができます。

あなたにぴったりのネットスーパーを見つけよう!

それぞれのネットスーパーによって、送料無料条件やクーポン、ポイントプログラムなどが異なります。

  • 送料無料のハードルが低い: 楽天西友ネットスーパー
  • ポイントを貯めたい: イオンネットスーパー、楽天西友ネットスーパー
  • 子どもがいる: イオンネットスーパー、イトーヨーカドーネットスーパー

上記の表や、それぞれのネットスーパーの特徴を参考に、自分に合ったネットスーパーを選んでみましょう。

ネットスーパーの注意点

便利でお得なネットスーパーですが、いくつか注意点があります。

  • 実物を見れない: 商品の状態や鮮度を直接確認することができません。
  • 衝動買い: 実店舗に比べて、特売品が目につきやすく、衝動買いしてしまう可能性があります。
  • 送料: 送料無料条件を満たさないと、送料がかかってしまう場合があります。

まとめ

この記事では、主要ネットスーパーの送料無料クーポンやキャンペーン情報、初回限定クーポン、誕生日クーポン、さらには割引クーポンやポイントアップキャンペーンなど、お得な情報を紹介しました。

ネットスーパーを賢く利用すれば、時間や労力を節約しながら、お得に買い物ができます。ぜひ今回の情報を参考に、ネットスーパーを活用してみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お得なこと&新しいことが大好き!
節約主婦のタカハシさんです。
キャンペーンやセール情報いつもチェックしてます。
いちばんお得で損のないお買い物上手を目指しています。
[監修:賢い主婦の食材宅配研究会]

目次